HOME ドローン撮影 映像制作 写真撮影 AR グラフィック 会社概要&アクセス ー実績ー (写真は2018年NHK放映「いとしのオーロラ」より) 2014年春より、ドローン空撮を開始。CMやTV番組など数々の番組で実績を積んで来ました。特に2018年9月、カナダのイエローナイフにて、日本人では初めてのオーロラをドローンで撮影することに成功しました。所有ライセンス&保険DJI スペシャリスト陸上特殊無線3級損害賠償保険 対人・対物 3億円 ー料金表ー (交通費・消費税別途) ※使用する機体はDJI MAVIC2PRO またはMAVIC AIR2を使用します。(DJI MATRICE600PROでの撮影は別途お見積りさせていただきます。) BASIC 写真データのみ必要! BASIC course BASICコース ¥50,000 撮影対象1箇所で、高さや方向を変え、静止画で10〜15カット撮影します。 STANDARD 簡単なムービーを低料金で! STANDARD STANDARDコース ¥80,000 撮影対象1箇所で、基本的な動画のデータを15分程度撮影します。 ADVANCE 写真も動画も撮りたい! ADVANCE ADVANCEコース ¥100,000 撮影対象1箇所で、高さや方向を変え、静止画で10〜15カット、プラス動画データ15分程度撮影します。または動画のみ30分ほど撮影。 PREMIUM たっぷり空撮! PREMIUM PREMIUMコース ¥150,000 撮影対象3カ所程度(移動距離10kmくらい)で、動画や写真を撮影します。拘束時間は半日ほどです。 料金に含まれるもの国土交通省申請地元警察への届け出、調整ドローン情報基盤システム(DIPS)への届け出地元航空局・空港などとの調整(調整不可能な場所もございます) 撮影のキャンセルなどに関して通常(日程に余裕がある場合)は予定日を2日間おさえていただき、撮影24時間前に決行するか延期するかを決定していただきます。(この時点でキャンセルの場合キャンセル料はかかりません)現場に到着してからのキャンセルは、撮影料金の30%を申し受けます。ただし現場に到着後強風などで弊社が飛行不可能と判断した場合キャンセル料はかかりません。